ディスプレイ様のごきげんななめ問題の続き(ウディタとは関係なし)。
TVでPCやると、どうしても、メールとかだけ見てケーブル観るかってなる。
それじゃまずいなと思う。それでどこがまずいのかとも思う。
が、とりあえず、ディスプレイ買い替えよっと、新型投入しよっと、とポジティブに進むことにした。
新型投入というからには、やっぱ、乗り物とかに変形したり、合体してロボットになったりするやつがいい。などと無茶な希望に胸を膨らませつつ、新型投入といえばもうひとつあるお楽しみをすることにした。次にどんなのを買うのか?というやつの反対のお楽しみ、それは、旧型をどう処理するのか?だ。
爆薬がないから爆破とかは無理。
なら、検死解剖でもしよう。
そうだ、元に戻せなくなっても構わない。
オレにはヨーコがいるし。
もうビートルズは信じない。
(分解は危険なので絶対にマネしないように!!)
検死報告:
電源ソケットと基盤の接着箇所のハンダがスカスカに緩んでた。たぶんそれが死因かな。
ハンダ付け直したら復活するような気がした。
けど、ハンダごてもってないし。
それに、素人が電気系統いじって、漏電&火災コンボが発生したり、助けにきてくれた消防士さんと恋に落ちて結婚して毎晩愛する人が生きて帰ってくるのかとハラハラするのは……ま、アリだな。
いや、いかんいかん火事間食厳禁!
つうわけで、組み立てなおしましたと。
ついでに、なんも処置してないくせに直ってんじゃねえのって、淡い期待を抱きつつスイッチオン!
心の保険は掛け捨てにするべきか否か?
それはさておき、なんやわからへんねんけど直ったどす。
やっぱ、変形(分解)&合体は偉大だった。
別の見方をすれば、高圧電流がどうたらこうたらだから絶対に分解しちゃダメとかいう注意書きを無視したオレが、高圧電流がどうたこうたらの箇所を無自覚に触れて、「なんかしんないけど直った」という光景を走馬灯のように見ているだけかもしれない。
というわけで、今週のRPG制作進行具合は0,00%
今週のぼんやりは、
「ステレオ(2.0ch)で擬似的に表現できる立体的な音=?」
さっぱりわからないので、参考に音を画に置き換えて考えてみる。
「平面で擬似的に表現できる立体的な画=ステレオグラムとか(?)」
というわけで、「ステレオグラム」+「ゲーム」でググっと。
そしたら、ステレオグラムなテトリスを発見。
一枚目しか見てないけど、たぶん、マインスイーパとかパズル系は全部ありそうだなと。
けど、立体視を活かせてそうなのは、ピクロスくらいだろうなと。
立体ピクロスとか市販されてるぐらいだしさと。
なんかそのへんに音だけゲームのヒントもありそうだから、もうちょっと探索してみようかなと思ったところで、また来週みたいな。
とりあえず、『StereoPict』だけDLしてみましたみたいな今週でしたとさ。